気象予報士講演会のお知らせ

★★気象予報士講演会★★
「3月はライオンのようにやってくる!気象予報士をたくさん連れてやってくる!」

県内各地から気象予報士が集結し、天気予報の舞台裏や日食・月食の話題等、盛りだくさんの内容でお話をします。
日頃のお天気の疑問にもお答えします。
お茶やコーヒーを飲みながら、気軽に参加ください。

2018年3月10日(土) 13:30~16:30  (受付13:00~)
松本市市民活動サポートセンター)フリースペース
<入場無料>
  続きを読む


2018年03月01日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 11:00Comments(0)お天気・気象・防災(気象予報士)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(8)アベノミクス(2)

<エネルギー問題と経済の関係: エネルギー問題もアベノミクスを脅かす>
今までの日本経済=GDPは、化石エネルギーの使用量に依存しています。にわとりと卵の関係ですが、たとえば、石油をどんどん使えば、GDPが上がります。石油が足りなくなると、GDPが悪くなります。
化石エネルギー(石炭、石油、天然ガス)は、世界中で需要が増えて、短期的な乱高下はありますが、長期的には価格が高騰しています。
2つの理由があります。
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 12:32Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(7)アベノミクスの危険性

少子化対策ですべてを解決させようとしている裏には、過去から現在に至る、GDPで測る経済成長を目指す社会の仕組みを変えたくないという考えが根底にあるようです。

 アベノミクスのやり方は、「お金をばらまいて、使って(使わせて)、GDPを上げる」ということです。GDPは、国内総生産=国内総消費 なので、原理はまちがっていませんが・・・  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 12:27Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(6)日本の人口問題

世界が人口爆発を問題としている中で、日本では、人口の減少・少子化対策が話題に上ってきています。
日本だけではなく、先進国全体に少子化傾向ですが、日本は、世界の先駆者となっており、世界に先駆けて、少子高齢化が進んでいます。したがって、世界に前例がなく、どのように舵取りしていくかが、大きな課題となっています。
 人口爆発が、世界にとって、環境、エネルギー、食糧等、あらゆる地球環境問題につながっていることを考えると、人口減少は、逆に、良い方向と考えられそうですが、単純な話ではありません。
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 12:23Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(5)イースター島の悲劇(つづき)

イースター島では、人口を維持するカギとなる資源は、森林だったのです。森林破壊が単独の問題ではなく、いろいろな問題につながっていることがわかります。
森林は、再生可能な資源ですから、再生可能な範囲で利用していれば、持続させていくことができます。
人口が過剰であったことと、目先の自分たちが生きていくことを優先した結末と考えられます。
社会を持続させていくことに対する知恵が不足していたのでしょうか?
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 11:48Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(4)イースター島の悲劇

<エコロジカルフットプリントの行方:1を超えたままだとどうなるのか>
<イースター島の悲劇>
 根本にあるものは、人口問題と言っても過言ではありません。 人口問題の視点で、あらためて、見てみましょう。
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 11:46Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(3)エコロジカルフットプリント

人口問題とも密接に関係します。
人類が生きていくために必要な面積を「エコロジカルフットプリント」と言います。1972年には地球0.85個、2007年には、地球1.5個となって、地球が足りません。
地球が1.5個必要と言っても、現実には地球は1個しかなく、私たちもそれで生活できているので、実感が沸かないかもしれませんが・・・
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 11:42Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(2)人口問題の悲劇

<人口は、なぜ、増えてきたのか>
人類も生物界の一員である以上、子孫を残していくのは、自然の理です。
知恵と武器を持って、生態系の頂点に立っており、養える人口は食糧で決まってくるといってよいと思います。
世界で、これだけ、人口爆発が起こっているのは、20世紀初めに発明された化学肥料(窒素肥料)による食糧増産と、医療技術の進歩による長寿化です。
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 11:39Comments(0)

人口問題・経済問題と地球環境問題との関係(1)人口爆発

世界の人口は、70億人を超え、現在もすごい勢いで増え続けています。このことが、地球環境問題を悪化させ、経済のひずみを大きくして、持続可能な社会の構築の妨げとなっています。日本では、逆に、人口が減少に転じ、少子化対策が話題に上っています。
世界と日本で何が違うのでしょうか。私たちの暮らしや環境への影響はどうでしょうか。
  続きを読む


2015年02月07日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 11:34Comments(0)

「木の文明」を考える(7)

第7回:まとめ:持続可能な社会に向けて:文明のありかたを考える  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 20:25Comments(0)環境問題解説

「木の文明」を考える(6)

第6回:法隆寺に学ぶ(つづき)  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 20:23Comments(0)環境問題解説

「木の文明」を考える(5)

第5回:なぜ、宮殿はヒノキなのか:法隆寺に学ぶ  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 20:21Comments(0)環境問題解説

「木の文明」を考える(4)

第4回:古代の木の利用方法  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 20:19Comments(0)環境問題解説

「木の文明」を考える(3)

第3回:木の文明の歴史  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 19:46Comments(0)環境問題解説

「木の文明」を考える(2)

第2回:自然エネルギー、バイオマスをどう考える  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 19:27Comments(0)環境問題解説

「木の文明」を考える(1)

「木の文明」をシリーズで解説します。
第1回: 日本文明は「木の文明」  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 19:22Comments(0)環境問題解説

海の環境問題を考える(9)

第9回:海は不滅か?未来のために・・・  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 16:19Comments(0)環境問題解説

海の環境問題を考える(8)

第8回:海洋汚染問題  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 16:18Comments(0)環境問題解説

海の環境問題を考える(7)

第7回:深海底に眠る資源とエネルギー  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 16:16Comments(0)環境問題解説

海の環境問題を考える(6)

第6回:日本の海は広くて深い  続きを読む


2014年01月04日 Posted by まこと(気象予報士)@地球環境 at 16:11Comments(0)環境問題解説